無料でダウンロードできる教材です。映像(約40分)、ワークシート、配布資料などがセットになっています […]
公開年:2021
公開年:2019
内容 ・はじめに ・小学校高学年版Ally Teacher’s Tool Kitの教育効果 ー調 […]
公開年:2021
有料のDVDです(約16分)。 内容 ・LGBTとは ・LGBTと教育現場の関係 ・当事者たちの声を […]
公開年:2012
内容 ・はじめに ・なぜ、学校で取り組む必要があるの? ・セクシュアリティとは? ・ReBit出張授 […]
公開年:2019
松尾ゆみさん NPO法人共生社会をつくる性的マイノリティ支援全国ネットワーク(共生ネット […]
(2023.02.10)松尾ゆみさん NPO法人共生社会をつくる性的マイノリティ支援全国ネットワーク(共生ネット […]
(2023.02.10)2/25(土)【オンライン】第10回にじいろ子ども応援団勉強会&交流会 「LGBTQの学生 […]
(2023.02.08)1/21(土)【オンライン】第9回にじいろ子ども応援団勉強会&交流会 「子どもからのカミン […]
(2023.01.14)第8回「にじいろ子ども応援団」勉強会&交流会(後編) では、どんな本が置 […]
(2022.12.18)第8回「にじいろ子ども応援団」勉強会&交流会(前編) 第8回にじいろ子ど […]
(2022.12.18)11/13(日)【オンライン】第8回にじいろ子ども応援団勉強会&交流会 「本でひらく多様性 […]
(2022.10.25)2022年8月6日に第2回目を迎える現役教職員限定のイベントを開催いたしました。 今回は「先生集合! […]
(2022.08.31)2022年8月6日に第2回目を迎える現役教職員限定のイベントを開催いたしました。 今回は「先生集合! […]
(2022.08.31)有料のDVDです(約12分)。
公開年:2020
有料のDVDです(約38分)。
公開年:2020
有料のDVDです(約38分)。
公開年:2020
有料のDVDです(約22分)。
公開年:2020
公開年:2020
自分の価値観を言葉にしていくためのカードです。全105枚のカードは、質問の内容によって、人生・性別・ […]
公開年:2020
市職員用のガイドラインですが、一部教職員用のページがあります。 内容 ・ […]
公開年:2019
内容 ・性の要素は様々 ・LGBTQとは ・セクシュアルマイノリティ当事者の声〜市民の声からみえる困 […]
公開年:2019
主に市職員用のガイドラインですが、一部教職員用のページがあります。 内容 ・児童生徒への対応 ー学 […]
公開年:2019
無料の動画です(約20分)。原作はこちらです。
公開年:2019
主に市職員用のガイドラインですが、一部教職員用のページがあります。 内容 ・学校における対応 ー基 […]
公開年:2019
主に区職員用のガイドラインですが、一部教職員用のページがあります。 内容 ・児童・生徒に対する配慮・ […]
公開年:2019
解説とワークシートで構成されています。PTA研修などでも活用できます。 内容 ・男性・女性のイメージ […]
公開年:2019
公開年:2019
公開年:2019
無料の動画です(約8分)。 内容 ・解説 ・当事者の話 ・当事者支援団体の話 ・対応事例 ・LGBT […]
公開年:2019